スタッフブログ
【腰が痛い方の最適な寝方!】福岡市 博多区 ゼロスポ鍼灸・整骨院 吉塚|福岡市博多区・吉塚・美野島ゼロスポ鍼灸整骨院
皆さん、こんにちは!
福岡市 博多区 ゼロスポ鍼灸・整骨院 吉塚です。
「寝る時に腰が痛い」「朝起きたら腰が痛い」「寝ている時に腰の痛みで目が覚める」
このような経験はありませんか?
福岡市 博多区 ゼロスポ鍼灸・整骨院 吉塚でも、腰痛がある患者様は就寝時に辛い思いをされている方がほとんどです。
本日は、腰痛持ちの方に最適な寝方をお話していきます。
身体を横にして休んでいるはずなのに、寝起きに腰痛に襲われたり、寝ていて腰が痛くて目が覚めてしまうという方は意外と多く、当院の患者様にも多数いらっしゃいます。
腰痛になる原因は人それぞれですが、一生のうちで背中の痛みを感じる人が全体の8割いると言われています。
そこで、今回は腰痛持ちの方、腰痛になりたくない方に向けて、最適な寝方を説明していきます。
①仰向けで膝を立てる寝方
仰向けで足を伸ばした状態で寝ていると、骨盤が引っ張られてしまい、その引っ張られた力が腰に伝わり痛みを引き起こしてしまいます。
仰向けで膝の下に硬い枕やクッションなどを置いた姿勢であれば、骨盤が引っ張られることもなく、負担のかかりにくい姿勢となります。
福岡市 博多区 ゼロスポ鍼灸・整骨院 吉塚では、この寝方を多くの患者様にお勧めしています。
②横向きで少し丸まる寝方
この寝方も、「仰向けで膝を立てる寝方」と同様に骨盤を引っ張ることなく、楽に寝る事の出来る姿勢です。
横向きに寝て少し丸まるだけでも楽ですが、膝の間に硬い枕やクッションなどを挟むとさらに楽な姿勢を作ることが出来ます。
③うつ伏せ寝を回避する寝方
うつ伏せ寝は、腰に一番よくない寝方です。
うつ伏せ寝は、腰だけではなく首にも負担をかけてしまいます。また、身体の色々な部分を歪ませてしまう可能性があります。
日常的にうつ伏せ寝してしまう人は、胸の下にボールを入れて寝る事を推奨している医師もいるそうです。
胸の下にボールを入れた状態で寝ると、あまりの不快さで自然に仰向けになっているという事なのです。想像以上に効果があるそうなので、うつ伏せ寝してしまう方は、試してみるのも良いのではないでしょうか。
寝起き腰痛にならないためには、痛みがあってもなくても、正しい寝方を理解し実施して予防することがとても大切です。
是非、今夜から試してみてみましょう。
福岡市 博多区 ゼロスポ鍼灸・整骨院 吉塚は腰痛やギックリ腰に対しての治療はもちろん、腰痛に関係する姿勢などに対しても検査から行い、治療を行っておりますので
気になる事や、お困りのことがありましたら、いつでもご相談下さい!
腰痛についての詳しいページはこちら!
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
会社概要
プライバシーポリシー
各グループ院のご紹介
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
- たから鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
喜多見 - 西大井駅前鍼灸・整骨院
- 大井町 みはらし通り
鍼灸・整骨院 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
/整体院 石川台 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
篠崎 - 美容整体院 Welluty
(ウェルティー) 代官山
【東京エリア】
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 戸塚
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
大口通 - ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽
- ゆうき鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 鶴見
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
小田原 - かんのんちょう鍼灸・整骨院
- マトイ鍼灸・整骨院 小田院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
川崎大師 - マトイ鍼灸・整骨院
- 京町鍼灸整骨院
- ZEROSPO-ADVANCE
川崎 - ひらま鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 平塚
- ゼロスポアドバンス整体院 白楽
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸
- ZEROSPO-LAB
(ゼロスポラボ)
【神奈川エリア】
- 360°(さぶろく)鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
新松戸けやき通り
【千葉エリア】
- 上中居鍼灸・整骨院
【群馬エリア】
- まつもと庄内鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
上田
【長野エリア】
- ぜろすぽ鍼灸院・整骨院
/整体院 青山 - ゼロスポ接骨院 新潟万代