野球肘・野球肩
- 野球肩がひどくなっているので、運動してはいけないといわれてしまった
- ボールを投げた後、肩が抜けるような感じがする
- 肩が腫れて痛く、ボールがうまく投げられない
- 肩を上げるときに引っ掛かりがあり、それ以上は上がりにくい
- 肩が痛くて、睡眠中に起きてしまう
野球肘・野球肩の原因とは?|福岡市 ゼロスポ鍼灸・整骨院【吉塚】
野球肘というのは、ボールを投げ続けることによって、肘に過剰な負担がかかり、靱帯・腱・軟骨などに損傷を起こした状態を指します。
それから、野球肩というのは、野球・テニス・バレーボールなど腕を大きく振り上げる運動によって、肩を傷めた状態を指す言葉です。
野球肘や野球肩で整形外科にかかると、肩や肘にだけ問題があると考え、患部の治療に終始します。
これに対して、ゼロスポ鍼灸・整骨院グループの当院では、肘や肩だけでなく、全身のバランスに注目し、トータルで身体を調整していきます。
野球肘や野球肩の患者さんは、たいてい姿勢が悪くなっています。
この姿勢の悪さが、ボールを投げるときに、肘や肩に過剰な負荷を与えているのです。
投球時のフォームは、身体全体を使って投げるのが正しく、とくに下半身に柔軟性があると、肘や肩に無理な負担がかからなくなります。
身体が柔らかくないと全身で投げられないので、筋肉の使い方が偏り、結果的に肘や肩の炎症を引き起こしやすくなるという理屈です。
野球肘・野球肩を放置すると?|福岡市 ゼロスポ鍼灸・整骨院【吉塚】
多少肘や肩が痛んでも、ゆっくりせずに野球を続けてしまう人が多いです。
焦る気持ちも分かりますし、将来を夢見る一生懸命なお子さんほど無理をしがちです。
しかし、残念ですが、肘や肩の構造は複雑で、放置していて自然に治ることはありません。
治療せずにそのままにすると、軟骨がすり減って腱が切れ、変形性肘関節症や腱板損傷などの疾患につながります。
こうなると、日常生活にも困難を伴い、野球を続けるどころではなくなってしまいます。
努力がまったくの無駄どころか、仇になってしまうのですね。
当院の野球肘・野球肩に対する施術方法|福岡市 ゼロスポ鍼灸・整骨院【吉塚】
ゼロスポ鍼灸・整骨院グループの当院の特徴は、ひとりひとりにピッタリなプログラムに沿って施術していくことです。
そのために、時間をかけてカウンセリングや触診を行い、骨格バランスや筋肉のつき方、姿勢などを細かく見ていきます。
野球肘や野球肩の患者さんでは、体幹が弱くて筋肉の柔軟性を欠くケースが多く、肩や肘の周辺(骨・軟骨・腱・靱帯など)に無理な負荷がかかっている場合がほとんどです。
ですから、全身の骨格や関節のバランスを整え、骨盤のゆがみを正し、筋肉を調整し、根本的な体質改善をしていくのです。
そうすると、体幹が強くなって筋肉のつき方がよくなり、骨格を支える力が増すので、肘や肩に無理な負担がかからなくなるのです。
野球などのスポーツによって肘や肩が痛んだり違和感がある場合には、我慢したり放置しないで、すぐに当院にお越しください。
あなたの大切な将来に傷を残さないよう、私たちがお手伝いします!
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
会社概要
プライバシーポリシー
各グループ院のご紹介
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
- たから鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
喜多見 - 西大井駅前鍼灸・整骨院
- 大井町 みはらし通り
鍼灸・整骨院 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
/整体院 石川台 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
篠崎 - 美容整体院 Welluty
(ウェルティー) 代官山
【東京エリア】
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 戸塚
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
大口通 - ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽
- ゆうき鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 鶴見
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
小田原 - かんのんちょう鍼灸・整骨院
- マトイ鍼灸・整骨院 小田院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
川崎大師 - マトイ鍼灸・整骨院
- 京町鍼灸整骨院
- ZEROSPO-ADVANCE
川崎 - ひらま鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 平塚
- ゼロスポアドバンス整体院 白楽
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸
- ZEROSPO-LAB
(ゼロスポラボ)
【神奈川エリア】
- 360°(さぶろく)鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
新松戸けやき通り
【千葉エリア】
- 上中居鍼灸・整骨院
【群馬エリア】
- まつもと庄内鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
上田
【長野エリア】
- ぜろすぽ鍼灸院・整骨院
/整体院 青山 - ゼロスポ接骨院 新潟万代